検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代社会学とマルクス 

著者名 細谷 昻/編著
著者名ヨミ ホソヤ タカシ
出版者 アカデミア出版会
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3612/5/0105407591一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000246971
書誌種別 図書
書名 現代社会学とマルクス 
書名ヨミ ゲンダイ シャカイガク ト マルクス
言語区分 日本語
著者名 細谷 昻/編著
著者名ヨミ ホソヤ タカシ
出版地 京都
出版者 アカデミア出版会
出版年月 1997.6
本体価格 ¥15000
数量 495p
大きさ 22cm
分類記号 361.2
件名 社会学-歴史
個人件名 Marx,Karl Heinrich
内容紹介 マルクス、エンゲルスの古典をできるかぎり内在的に読むという一点を共通項として、自由かつ活発な討論の場を作りあげてきた東北大学・細谷ゼミの25周年記念論文集。16編を収める。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 将来社会についてのマルクス 細谷 昻/著
2 エンゲルスにおける歴史の「一般的法則」と唯物史観 北村 寧/著
3 「貫徹された自然主義=人間主義」の思想的境位 藤山 嘉夫/著
4 活動と関係行為 加藤 真義/著
5 労働の社会性と貨幣の物神性 小林 一穂/著
6 イデオロギー批判としての「取得法則の転回論」 秋葉 節夫/著
7 マルクスのプルードン批判と「市民社会の解剖学」への歩み 永野 由紀子/著
8 世界市場と近代都市 高橋 英博/著
9 M・ヴェーバーにおける「エートス的視角」の形成 大関 雅弘/著
10 M・ヴェーバーとR・ミヘルス 松井 克浩/著
11 ジンメル『貨幣の哲学』の「問題構成」に関する一考察 菅野 仁/著
12 G・H・ミードにおける「改革」と「科学」 伊藤 勇/著
13 初期G・H・ミードと「社会主義」 徳川 直人/著
14 ハーバーマスとマルクスのあいだ 永井 彰/著
15 P・ブルデューにおける階級論 安田 尚/著
16 農本主義とマルクス主義 武田 共治/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
361.2
Marx Karl Heinrich 社会学-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。