検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大陸に渡った円の興亡 上

著者名 多田井 喜生/著
著者名ヨミ タタイ ヨシオ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2106/33/12100703221一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000247469
書誌種別 図書
書名 大陸に渡った円の興亡 上
巻次(漢字)
書名ヨミ タイリク ニ ワタッタ エン ノ コウボウ
言語区分 日本語
著者名 多田井 喜生/著
著者名ヨミ タタイ ヨシオ
出版地 東京
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1997.8
本体価格 ¥2000
ISBN 4-492-06096-0
数量 312p
大きさ 20cm
分類記号 210.6
件名 日本-歴史-近代   円(通貨)
内容紹介 日露戦争後、日本の東アジア進出の積極化で円通貨圏は拡大、アメリカの“ドルを弾丸に代える”政策と真向から対抗することになった日本は…。帝国日本の創成と、「動乱の昭和」の幕明けを活写する。
著者紹介 1939年長野県生まれ。東京大学経済学部卒業。日本不動産銀行勤務を経て現在、日債銀総合研究所に勤務。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
210.6
日本-歴史-近代 円(通貨)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。