蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
続編孝義録料 第4冊
|
著者名 |
菅野 則子/編
|
著者名ヨミ |
スガノ ノリコ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 281/22/4 | 2102852660 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100633225 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
続編孝義録料 第4冊 |
巻次(漢字) |
第4冊 |
書名ヨミ |
ゾクヘン コウギロクリョウ |
各巻書名 |
東山道 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
菅野 則子/編
|
著者名ヨミ |
スガノ ノリコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2018.6 |
本体価格 |
¥11000 |
ISBN |
978-4-7629-4224-2 |
ISBN |
4-7629-4224-2 |
数量 |
5,576p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
281
|
件名 |
伝記-日本
|
内容紹介 |
享和元年に刊行された「官刻孝義録」の続編のために、幕府が全国から善行の事例を集め、国別・領主別に大別した「続編孝義録料」を翻刻。第4冊は、「東山道」のうち、陸奥、出羽を収録。 |
著者紹介 |
1939年東京都生まれ。東京都立大学大学院修士課程修了。博士(史学)。一橋大学経済学部助手・帝京大学文学部教授を歴任。著書に「村と改革」「江戸時代の孝行者」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ