蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
果物の贈答マーケティング
|
著者名 |
磯島 昭代/著
|
著者名ヨミ |
イソジマ アキヨ |
出版者 |
農林統計協会
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 6214/25/ | 0106621756 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100609847 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
果物の贈答マーケティング |
書名ヨミ |
クダモノ ノ ゾウトウ マーケティング |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
磯島 昭代/著
|
著者名ヨミ |
イソジマ アキヨ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
農林統計協会
|
出版年月 |
2018.3 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-541-04177-7 |
ISBN |
4-541-04177-7 |
数量 |
10,144p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
621.4
|
件名 |
果実
贈り物
マーケティング
|
注記 |
文献:p141〜142 |
内容紹介 |
贈答用果物という高級品市場が一定の存在感を保っていることに着目。生産者による直接販売を取りあげ、贈答やおすそわけ行為による情報伝達が顧客拡大に与える影響とその活用方法について新たな知見を示す。研究成果を集成。 |
著者紹介 |
1967年埼玉県生まれ。博士(農学・筑波大学)。国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構東北農業研究センター企画部産学連携室兼生産基盤研究領域農業技術コミュニケーター。 |
目次タイトル |
序章 課題と分析視角 |
|
1 課題 2 分析視角 3 本書の構成 |
|
第1章 贈答用果物の家計支出 |
|
1 はじめに 2 分析データ 3 時系列にみた交際費支出(贈答用支出)の変化 4 月別・地域別にみた果物の贈答用支出 5 小括 |
|
第2章 自家用および贈答用リンゴに対する消費者ニーズの解明 |
|
1 はじめに 2 方法 3 結果と考察 4 小括 |
|
第3章 リンゴ生産地における消費者の贈答意識と購買行動 |
|
1 はじめに 2 調査の概要 3 分析結果および考察 4 小括 |
|
第4章 農家直販における顧客の意識と顧客拡大のプロセス |
|
1 はじめに 2 方法 3 分析結果と考察 4 小括 |
|
第5章 リンゴ直販農家における販売管理と顧客獲得の実態 |
|
1 はじめに 2 調査対象 3 販売管理業務の流れ 4 顧客獲得の経緯 5 考察 6 小括 |
|
第6章 「おすそわけ袋」に対する消費者評価と活用可能性 |
|
1 はじめに 2 「おすそわけ袋」とは 3 調査の概要 4 結果と考察 5 小括 |
|
第7章 消費者のおすそわけ意識と「おすそわけ袋」による新規顧客の獲得 |
|
1 はじめに 2 調査の方法と概要 3 結果 4 考察 5 小括 |
|
終章 まとめと今後の課題 |
|
1 各章の要約 2 本書の成果と残された課題 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ