蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
夜風の縺れ
|
著者名 |
色川 武大/著
|
著者名ヨミ |
イロカワ タケヒロ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 9136/イタ 57/ | 2102981872 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100968075 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夜風の縺れ |
書名ヨミ |
ヨカゼ ノ モツレ |
叢書名 |
P+D BOOKS
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
色川 武大/著
|
著者名ヨミ |
イロカワ タケヒロ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2022.3 |
本体価格 |
¥800 |
ISBN |
978-4-09-352436-0 |
ISBN |
4-09-352436-0 |
数量 |
352p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
色川武大名義最古の作品「夜風の縺れ」、杉民也名義の「寝心地よいアスファルト」、歴史小説「影にされた男」など、新規発掘作品に加えて、未発表の「日記」、単行本未収録小説・エッセイを網羅する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
夜風の縺れ |
|
|
|
|
2 |
寝心地よいアスファルト |
|
|
|
|
3 |
影にされた男 |
|
|
|
|
4 |
覇城の人柱 |
|
|
|
|
5 |
笑って死にたい |
|
|
|
|
6 |
未明 |
|
|
|
|
7 |
一つの提案 |
|
|
|
|
8 |
野放図と無と |
|
|
|
|
9 |
力士より検査役。怠け者の発想だね。 |
|
|
|
|
10 |
“離婚”を発想した日のこと |
|
|
|
|
11 |
処世学を学ぶとしたら |
|
|
|
|
12 |
“本物男性”講座 |
|
|
|
|
13 |
戦争中のおシャレ |
|
|
|
|
14 |
いとえん |
|
|
|
|
15 |
パッケージされた至芸 |
|
|
|
|
16 |
野田秀樹のお芝居 |
|
|
|
|
17 |
吉行さんはいつも吉行さん |
|
|
|
|
18 |
物忘れ |
|
|
|
|
19 |
三十年前の頃のこと |
|
|
|
|
20 |
散りぎわを綺麗に |
|
|
|
|
21 |
引越し貧乏 |
|
|
|
|
22 |
新聞について |
|
|
|
|
23 |
禁酒の誓い |
|
|
|
|
24 |
風格・巧さ・眼のよさ |
|
|
|
|
25 |
デュラス『木立ちの中の日々』 |
|
|
|
|
26 |
元気に行こうよ |
|
|
|
|
27 |
上野の友よ、うまく成人したろうか |
|
|
|
|
28 |
アート・ブレイキー、彼を眺めていると勇気が湧いてくる |
|
|
|
|
29 |
豹のようにしなやかに |
|
|
|
|
30 |
寸秒きざみの日程 |
|
|
|
|
31 |
舞台から観客に拍手を |
|
|
|
|
32 |
芝居の男 |
|
|
|
|
33 |
政治家について |
|
|
|
|
34 |
神楽坂 |
|
|
|
|
35 |
妙に人恋しくて… |
|
|
|
|
36 |
ヨーロッパ実戦記 |
|
|
|
|
37 |
ギャンブルという鏡 |
|
|
|
|
38 |
サインを求める客が群がる白鳥選手と肩を並べ私は夢見心地だった。 |
|
|
|
|
39 |
ギャンブルは神代の昔から。しかし、プロの博徒が出現しシステムが整ったのは徳川期 |
|
|
|
|
40 |
「日記」の中から見つかった未発表の草稿 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
戦争育ちの放埓病
色川 武大/著
小説 阿佐田哲也
色川 武大/著
小さな部屋・明日泣く
色川 武大/[著…
怪しい来客簿
色川 武大/著
怪しい来客簿
色川 武大/著
生家へ下
色川 武大/著
生家へ上
色川 武大/著
遠景・雀・復活 : 色川武大短篇集
色川 武大/[著…
色川武大
色川 武大/著
怪しい来客簿
色川 武大/著
映画放浪記 : 大人の映画館
色川 武大/著
百下
色川 武大/著
百上
色川 武大/著
生家へ
色川 武大/[著…
生家へ
色川 武大/著
色川武大 阿佐田哲也全集16
色川 武大/著,…
色川武大 阿佐田哲也全集14
色川 武大/著,…
色川武大 阿佐田哲也全集6
色川 武大/著,…
色川武大 阿佐田哲也全集12
色川 武大/著,…
色川武大 阿佐田哲也全集9
色川 武大/著,…
色川武大 阿佐田哲也全集4
色川 武大/著,…
色川武大 阿佐田哲也全集13
色川 武大/著,…
色川武大 阿佐田哲也全集5
色川 武大/著,…
色川武大 阿佐田哲也全集11
色川 武大/著,…
色川武大 阿佐田哲也全集10
色川 武大/著,…
色川武大 阿佐田哲也全集2
色川 武大/著,…
色川武大 阿佐田哲也全集15
色川 武大/著,…
色川武大 阿佐田哲也全集8
色川 武大/著,…
色川武大 阿佐田哲也全集7
色川 武大/著,…
色川武大 阿佐田哲也全集3
色川 武大/著,…
色川武大 阿佐田哲也全集1
色川 武大/著,…
唄えば天国ジャズソング : 命から…
色川 武大/著
ばれてもともと
色川 武大/著
明日泣く
色川 武大/著
なつかしい芸人たち
色川 武大/著
戦後史グラフィティ
色川 武大/[ほ…
虫けら太平記
色川 武大/著
引越貧乏
色川 武大/著
狂人日記
色川 武大/著
街は気まぐれヘソまがり
色川 武大/著
前へ
次へ
Wagner Wilhelm Richard 歌劇
シェイクスピアと宝塚
竹村 はるみ/著
栄光の松竹歌劇団史 : 憧れの星座…
小針 侑起/著
ワーグナーとロッシーニ巨星同士の談…
エドモン・ミショ…
ヴェルサイユの祝祭 : 太陽王のバ…
小穴 晶子/著
バロック・オペラとギリシア古典
大崎 さやの/編…
19世紀イタリア・フランス音楽史
ファブリツィオ・…
オペラの時代 : 音楽と文学のポリ…
荒木 善太/編,…
社会主義ベトナムのオペラ : 国家…
加納 遙香/著
日本のオペラ年鑑2022
東成学園/編集,…
オペラ大図鑑
アラン・ライディ…
ベルリン国立歌劇場と激動の20世紀
ミーシャ・アスタ…
ワーグナーシュンポシオン2023
日本ワーグナー協…
楽劇エレクトラ
リヒャルト・シュ…
宝塚少女歌劇、はじまりの夢
小竹 哲/著
モーツァルトのオペラ「愛」の発見
岡田 暁生/[著…
日本のオペラ年鑑2021
東成学園/編集,…
オペラの歴史 : 16人16曲でわ…
加藤 浩子/著
花食いの系譜 : 女性作家・『少女…
宮内 淳子/著
ローシー・オペラと浅草オペラ : …
中野 正昭/著
パリ・オペラ座とグランド・オペラ
丸本 隆/編,嶋…
宝塚 : 変容を続ける「日本モダニ…
川崎 賢子/著
慈悲のポリティクス : モーツァル…
奥村 隆/著
日本のオペラ年鑑2020
東成学園/編集,…
オペラ日蓮の宇宙曼荼羅世界 : 身…
あと四十日 : “フルトヴェングラ…
ヴェルナー・テー…
モーツァルトのオペラ : 全21作…
松田 聡/著
タカラヅカ百年の芸名
桐山 智子/著
オペラ/音楽劇研究の現在 : 創造…
佐藤 英/編,大…
日本のオペラ年鑑2019
東成学園/編集,…
マエストロ、ようこそ : 日本クラ…
広渡 勲/著,上…
変貌するフランス・オペラ : ブフ…
内藤 義博/著
日本のオペラ年鑑2018
東成学園/編集,…
宝塚歌劇から東宝へ : 小林一三の…
伊井 春樹/著
まとめてわかる!ドイツ・オペラの名…
井形 ちづる/著…
神秘劇をオペラ座へ : バルトーク…
岡本 佳子/著
ヴォルフ=フェラーリ オペラの世界…
岡元 敦司/著
《悪魔のロベール》とパリ・オペラ座…
澤田 肇/共編,…
音楽劇の歴史 : オペラ・オペレッ…
重木 昭信/著
伊東豊雄<台中歌劇院>写真集
畠山 直哉/写真…
「見えざる手」の痕跡を求めて : …
塩田 眞典/著
前へ
次へ
前のページへ