検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サルの群れの歴史 

著者名 糸魚川 直祐/著
著者名ヨミ イトイガワ ナオスケ
出版者 どうぶつ社
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架48995/1/0105319846一般在庫 
2 東部図書館一般書庫48995/1/2100190780一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000250414
書誌種別 図書
書名 サルの群れの歴史 
書名ヨミ サル ノ ムレ ノ レキシ
岡山県勝山集団の36年の記録
言語区分 日本語
著者名 糸魚川 直祐/著
著者名ヨミ イトイガワ ナオスケ
出版地 東京
出版者 どうぶつ社
出版年月 1997.11
本体価格 ¥2200
ISBN 4-88622-299-4
数量 174p
大きさ 20cm
分類記号 489.95
件名 さる(猿)
内容紹介 「群れ」に固有の原理とは? 岡山県北部・勝山町にすむ200余頭のサルの群れ。そのすべてを個体識別し、以後36年間にわたって、その群れで生まれ育ったすべてのサルの生涯を克明に追う。大阪大学研究グループの記録。
著者紹介 1935年北海道生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士課程心理学専攻単位取得退学。現在、大阪大学人間科学部教授。編書に「心理学の基礎」ほか。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。