蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近代小説の成立
|
著者名 |
野山 嘉正/著
|
著者名ヨミ |
ノヤマ カショウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1997.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 91026/116/ | 0105329172 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
2 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91026/144/ | 2100750849 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000251035 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近代小説の成立 |
書名ヨミ |
キンダイ ショウセツ ノ セイリツ |
|
明治の青春 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
野山 嘉正/著
|
著者名ヨミ |
ノヤマ カショウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1997.11 |
本体価格 |
¥6600 |
ISBN |
4-00-002762-X |
数量 |
270,5p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
910.261
|
件名 |
小説(日本)
日本文学-歴史-明治時代
|
内容紹介 |
明治とともに生まれ、時代の青春に自らの青春を重ね合わせて生きた若き文人たち。一葉、露伴、紅葉等の、それぞれの文学的転換点となった作品を読み解き、日本における近代小説の誕生と、小説における近代の意味を追求する。 |
著者紹介 |
1937年東京都生まれ。東京大学文学部国文学科卒業。中学・高校の教員、東京大学教授等を経て、現在は放送大学教授。著書に「日本近代詩歌史」「現代詩歌」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本近代文学の詩と散文 : 明治の…
野山 嘉正/著
展望現代の詩歌11
飛高 隆夫/編,…
展望現代の詩歌8
飛高 隆夫/編,…
展望現代の詩歌5
飛高 隆夫/編,…
展望現代の詩歌4
飛高 隆夫/編,…
展望現代の詩歌10
飛高 隆夫/編,…
展望現代の詩歌7
飛高 隆夫/編,…
展望現代の詩歌3
飛高 隆夫/編,…
展望現代の詩歌9
飛高 隆夫/編,…
展望現代の詩歌6
飛高 隆夫/編,…
展望現代の詩歌2
飛高 隆夫/編,…
展望現代の詩歌1
飛高 隆夫/編,…
詩う作家たち : 詩と小説のあいだ
野山 嘉正/編
近代詩歌
野山 嘉正/著
日本近代詩歌史
野山 嘉正/著
前へ
次へ
前のページへ