蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 93027/ロテ 8/ | 0105643454 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000010456 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
D.H.ロレンス批評地図 |
書名ヨミ |
ディー エイチ ロレンス ヒヒョウ チズ |
|
フェミニズムからバフチンまで |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
キース・ブラウン/編著
吉村 宏一/ほか訳
|
著者名ヨミ |
キース ブラウン ヨシムラ ヒロカズ |
著者名原綴 |
Brown Keith |
出版地 |
東京 |
出版者 |
松柏社
|
出版年月 |
2001.7 |
本体価格 |
¥4800 |
ISBN |
4-88198-968-5 |
数量 |
576p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
930.278
|
個人件名 |
Lawrence,David Herbert |
注記 |
原タイトル:Rethinking Lawrence |
内容紹介 |
セクシュアリティ、ポリティックス、フォークロアなどのコンセプトを軸にロレンスのテクストを多角的に読み解き、現在のロレンス批評を一望。あわせて、1990年以降のロレンスに関する国内外の著作177点を紹介する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
平等という難題 |
ジャネット・バロン/著 |
井上 径子/訳 |
|
|
2 |
息子と恋人 |
マルコム・ピトック/著 |
吹上 ナオ子/訳 |
|
|
3 |
ロレンスのポリティックス |
リック・ライランス/著 |
吉村 宏一/訳 |
|
|
4 |
ロレンスと労働者階級の小説 |
ジェレミー・ホーソーン/著 |
原口 治/訳 |
|
|
5 |
ロレンスとドイツ |
ウィリアム・ラレット/著 |
杉山 泰/訳 |
|
|
6 |
ウェールズのレッド・インディアン |
キース・ブラウン/著 |
岩井 学/訳 |
北崎 契縁/訳 |
|
7 |
鳥、獣、花 |
クリストファー・ヘイウッド/著 |
山口 和夫/訳 |
|
|
8 |
魔霊に触れるまでの詩の職人 |
クリストファー・ポルニッツ/著 |
元木 高男/訳 |
|
|
9 |
ロレンスの喜劇 |
ジョン・ベイリー/著 |
松田 正貴/訳 |
山本 智弘/訳 |
|
10 |
テクストを解放する |
ポール・エガート/著 |
北崎 契縁/訳 |
|
|
11 |
堕ちた女 |
ロジャー・ファウラー/著 |
河野 哲二/訳 |
|
|
12 |
ロレンス、バフチン、ドストエフスキー |
デイヴィッド・ロッジ/著 |
石原 浩澄/訳 |
|
|
13 |
ロレンスとバフチン |
アヴロム・フレイシュマン/著 |
岩井 学/訳 |
|
|
14 |
献辞-骨董屋の魔神 |
ジェイン・デイヴィス/著 |
横山 三鶴/訳 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ