蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 37615/43/1 | 2101900299 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000133653 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
遊びの創造共育法 1 |
巻次(漢字) |
1 |
書名ヨミ |
アソビ ノ ソウゾウ キョウイクホウ |
各巻書名 |
子どもはみんなアーティスト |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
和久 洋三/著
|
著者名ヨミ |
ワク ヨウゾウ |
出版地 |
町田 |
出版者 |
玉川大学出版部
|
出版年月 |
2006.2 |
本体価格 |
¥3500 |
ISBN |
4-472-05884-7 |
数量 |
165p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
376.156
|
件名 |
幼児教育
美術教育
|
注記 |
付:形体関係図COSMIC BONDS(1枚) |
内容紹介 |
「童具館」を設立し新しい創造教育活動を展開、2001年には全国に「わくわく創造アトリエ」を開校した童具館館長である著者が「遊びの創造共育法」をカリキュラムなどとともに提言する。1巻では、創造教育の概要等を詳説。 |
著者紹介 |
1942年東京生まれ。東京芸術大学大学院修了。わくわく創造アトリエ代表。童具館館長。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ベン・ホイッタカー ケネス・ブラウン 都市問題研究会
前のページへ