蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
道具と手仕事
|
著者名 |
村松 貞次郎/著
|
著者名ヨミ |
ムラマツ テイジロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1997.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 5838/1/ | 2100575426 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000242108 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
道具と手仕事 |
書名ヨミ |
ドウグ ト テシゴト |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
村松 貞次郎/著
|
著者名ヨミ |
ムラマツ テイジロウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1997.2 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
4-00-024104-4 |
数量 |
278p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
583.8
|
件名 |
大工道具
|
内容紹介 |
今や失われゆく職人の技をいとおしみつつ、鋸、鉋、砥石など道具の誕生や変遷を語りながら、様々なエピソードとともに手仕事の世界を描く。また、自ら「にわか大工」となり、書庫を作りあげた体験も熱く語る。 |
著者紹介 |
1924年生まれ。東京大学第二工学部建築学科卒業。同大学生産技術研究所教授等を経て、現在、同大学名誉教授、博物館明治村館長。著書に「日本近代建築技術史」「やわらかいものへの視点」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ