蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫 | J517/ニホ/2 | 0600142361 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000228794 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
日本の川を調べる 2 |
巻次(漢字) |
2 |
書名ヨミ |
ニホン ノ カワ オ シラベル |
|
日本を調べる本 |
各巻書名 |
北海道・東北の川とくらし |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
犬井 正/監修・執筆
|
著者名ヨミ |
イヌイ タダシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
1996.3 |
本体価格 |
¥2913 |
ISBN |
4-652-08212-6 |
数量 |
47p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
517.21
|
件名 |
河川-日本
|
学習件名 |
川 石狩川 十勝川 釧路湿原 岩木川 北上川 最上川 阿武隈川 |
内容紹介 |
石狩川、北上川、最上川など北海道・東北地方の7つの川をとりあげ、川の特徴、流域の自然や産業、歴史、これからの川の利用計画などについて解説。豊富な写真とイラスト入り。 |
著者紹介 |
1947年東京都生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科社会教育学専攻修士課程修了。現在、独協大学教授。著書に「関東平野の平地林」「人と緑の文化誌」がある。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ