蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
北に渡った言語学者
|
著者名 |
板垣 竜太/著
|
著者名ヨミ |
イタガキ リュウタ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 2892/キス 1/ | 2102957590 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100914376 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北に渡った言語学者 |
書名ヨミ |
キタ ニ ワタッタ ゲンゴ ガクシャ |
|
金壽卿1918-2000 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
板垣 竜太/著
|
著者名ヨミ |
イタガキ リュウタ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2021.7 |
本体価格 |
¥4500 |
ISBN |
978-4-409-52087-1 |
ISBN |
4-409-52087-1 |
数量 |
374p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.2
|
個人件名 |
金 壽卿 |
注記 |
金壽卿年譜・著作目録:p313〜330 文献:p331〜345 |
内容紹介 |
ソシュールの翻訳で知られる小林英夫の教えを受け、朝鮮語学の確立に貢献した、金壽卿。知への情熱、家族との離散、社会主義体制下での制約と創造。戦火と冷戦に翻弄され北朝鮮に生きた天才言語学者の生涯を描く。 |
著者紹介 |
1972年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科文化人類学コース博士(学術)。同志社大学社会学部教授。著書に「朝鮮近代の歴史民族誌」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
こどものとも : 月刊予約…108号
かばくんのふね
岸田 衿子/さく…
とべバッタ
田島 征三/作
ジャリおじさん
おおたけ しんろ…
ガドルフの百合
宮沢 賢治/作,…
野の花と小人たち : 安野光雅画集
安野 光雅/著
こどものとも復刻版98号
まほうつかいのでし : ゲーテのバ…
ゲーテ/[原作]…
ジャリおじさん
おおたけ しんろ…
海の夏
伊藤 秀男/作
かぼちゃごよみ
川原田 徹/絵,…
かばくんのふね
岸田 衿子/さく…
エンソくんきしゃにのる
スズキ コージ/…
ねずみのしっぱい
小沢 正/作,井…
Kumada Chikabo's…7
熊田 千佳慕/絵
Kumada Chikabo's…5
熊田 千佳慕/絵
Kumada Chikabo's…3
熊田 千佳慕/絵
Kumada Chikabo's…2
熊田 千佳慕/絵
とべバッタ
田島 征三/作
ぶんぶくちゃがま
井上 洋介/絵,…
にれの町
百田 宗治/詩,…
14ひきのやまいも
いわむら かずお…
ぞうのたまごのたまごやき
寺村 輝夫/作,…
ぞうのはなは なぜながい
キップリング/作…
みなまた 海のこえ
石牟礼 道子/ぶ…
かっぱどっくり
萩坂 昇/ぶん,…
ありがとう : 有馬敲少年詩集
有馬 敲/著,田…
火の笛 : 祇園祭絵巻
西口 克己/作,…
ほうまんの池のカッパ
椋 鳩十/文,赤…
ジャックと豆のつる : イギリス民…
ジェイコブズ/作…
はなのゆびわ
川村 たかし/文…
ふるやのもり
鶴見 正夫/文,…
野の花と小人たち : 画集
安野 光雅/[著…
かばくんのふね
岸田 衿子/さく…
おんどりと二まいのきんか : ルー…
安藤 美紀夫/文…
十二さま
たに しんすけ/…
あほろくの川だいこ
岸 武雄/ぶん,…
がわっぱ : かっぱものがたり
たかし よいち/…
宇宙ねこの火星たんけん
トッド/文,白木…
日本のむかし話3
松谷 みよ子/文…
前へ
次へ
前のページへ