蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
事例でわかる基礎からはじめる旧民法相続に関する法律と実務
|
著者名 |
末光 祐一/著
|
著者名ヨミ |
スエミツ ユウイチ |
出版者 |
日本加除出版
|
出版年月 |
2019.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 3247/76/ | 0106672325 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100719076 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
事例でわかる基礎からはじめる旧民法相続に関する法律と実務 |
書名ヨミ |
ジレイ デ ワカル キソ カラ ハジメル キュウ ミンポウ ソウゾク ニ カンスル ホウリツ ト ジツム |
|
民法・戸籍の変遷、家督相続・遺産相続 戸主、婿・養子、継子・嫡母庶子、入夫 相続人の特定、所有者不明土地 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
末光 祐一/著
|
著者名ヨミ |
スエミツ ユウイチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本加除出版
|
出版年月 |
2019.5 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-8178-4568-9 |
ISBN |
4-8178-4568-9 |
数量 |
20,339,20p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
324.7
|
件名 |
相続法
|
内容紹介 |
明治31年〜昭和22年の旧民法相続の基本書。所有者不明土地問題解決にも必要な旧民法の規定そのものを、相続実務の視点から平易に解説。「事例でわかる戦前・戦後の新旧民法が交差する相続に関する法律と実務」の姉妹書。 |
著者紹介 |
愛媛大学工学部金属工学科中退。司法書士、土地家屋調査士、行政書士(愛媛県会)。日本司法書士会連合会司法書士執務調査室委員。法制史学会会員。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ