検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本歴史論究 考古学・民俗学編

著者名 東京教育大学昭史会/編
著者名ヨミ トウキョウ キョウイク ダイガク ショウシカイ
出版者 文雅堂銀行研究社
出版年月 1964


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫21007/TO46/9101863349一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000569094
書誌種別 図書
書名 日本歴史論究 考古学・民俗学編
巻次(漢字) 考古学・民俗学編
書名ヨミ ニホン レキシ ロンキュウ
昭史会三十周年記念論文集
各巻書名 遺物・遺習資料と歴史研究
言語区分 日本語
著者名 東京教育大学昭史会/編
著者名ヨミ トウキョウ キョウイク ダイガク ショウシカイ
出版地 東京
出版者 文雅堂銀行研究社
出版年月 1964
本体価格 ¥750
数量 216p
大きさ 22cm
分類記号 210.04
件名 日本-歴史



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 古代収穫具石包丁の系譜 八幡 一郎/著
2 中世諸地域における諸仏信仰の比率 千々和 実/著
3 刀剣に於ける「銘」の種々相について 辻本 直男/著
4 金剛心院 三宅 敏之/著
5 長野県における古墳の地域的把握 大塚考古学研究会/編
6 民俗の地域差と地域性 千葉 徳爾/著
7 在来信仰と仏教信仰との接触変容 桜井 徳太郎/著
8 民俗の複合と重層 竹田 旦/著
9 民俗学における村落研究の方途 北見 俊夫/著
10 「民衆宗教」創出の信仰的基盤 宮田 登/著
11 社会科教育と民俗学 宮原 兎一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。