蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
岡倉天心『茶の本』の思想と文体
|
著者名 |
東郷 登志子/著
|
著者名ヨミ |
トウゴウ トシコ |
出版者 |
慧文社
|
出版年月 |
2006.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 791/59/ | 2101961543 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000164303 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
岡倉天心『茶の本』の思想と文体 |
書名ヨミ |
オカクラ テンシン チャ ノ ホン ノ シソウ ト ブンタイ |
|
The Book of Teaの象徴技法 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
東郷 登志子/著
|
著者名ヨミ |
トウゴウ トシコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
慧文社
|
出版年月 |
2006.8 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
4-905849-49-7 |
数量 |
272p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
791
|
件名 |
茶の本
|
個人件名 |
岡倉 天心 |
注記 |
文献:p265~272 |
内容紹介 |
岡倉天心の思想と言語芸術のエッセンス「茶の本」出版から100年。謎めいた書とされるその洗練文語体に、「音象徴」「交響楽的手法」という斬新な視点から、現代的メッセージを含んだ真髄に改めて迫る。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ