検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

19世紀日本の商品生産と流通 

著者名 井奥 成彦/著
著者名ヨミ イオク シゲヒコ
出版者 日本経済評論社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫6121/21/0105920545一般在庫 
2 中央図書館郷土書庫C612/57/0200923313郷土在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000135518
書誌種別 図書(郷土)
書名 19世紀日本の商品生産と流通 
書名ヨミ ジュウキュウセイキ ニホン ノ ショウヒン セイサン ト リュウツウ
農業・農産加工業の発展と地域市場
言語区分 日本語
著者名 井奥 成彦/著
著者名ヨミ イオク シゲヒコ
出版地 東京
出版者 日本経済評論社
出版年月 2006.2
本体価格 ¥5800
ISBN 4-8188-1817-8
数量 5,298p
大きさ 22cm
分類記号 612.1
件名 日本-農業-歴史   農産製造-歴史   流通-歴史
内容紹介 農業及び農産加工業の発展に伴い進展した地域的流通を、関東地方を中心に明らかにする。また、地域市場の自立的側面に着目し、日本近代化の多様性を浮かび上がらせる。
著者紹介 1957年広島県生まれ。明治大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程退学。九州大学石炭研究資料センター助手、摂南大学、流通経済大学を経て、京都産業大学経済学部教授。博士(史学)。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一部 農業生産の発展と地域市場
2 第1章 中央市場近接地域における農業生産の地域構造
3 第2章 東関東の平均的農村における地主経営と地域市場
4 第3章 畿内先進地域における地主経営と地域
5 第4章 中央市場遠隔地域における生産と地域
6 第二部 農産加工業の発展と地域市場
7 第5章 関東の大規模?油醸造家と地域市場
8 第6章 関東の小規模?油醸造家と地域
9 第7章 地方?油醸造業の展開と市場
10 第三部 地域的流通の展開
11 第8章 干鰯・〆粕産地市場における商人の存在形態
12 第9章 利根川水系の集散地市場の実態
13 第10章 農民の消費生活と地域

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1977
743.5
写真-撮影(風景)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。