蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 61211/3/ | 0105421115 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000260420 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近世蝦夷地農作物地名別集成 |
書名ヨミ |
キンセイ エゾチ ノウサクブツ チメイベツ シュウセイ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
山本 正/編
|
著者名ヨミ |
ヤマモト タダシ |
出版地 |
札幌 |
出版者 |
北海道大学図書刊行会
|
出版年月 |
1998.6 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
4-8329-5971-9 |
数量 |
242p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
612.11
|
件名 |
北海道-農業-歴史
作物
|
内容紹介 |
蝦夷地と呼ばれていた北海道の各村落について、和人・アイヌの村落の区別なく、その村落で江戸時代を通してどんな農業が行われていたかを各種史料から関連記事を拾い出して、年代順に作成したもの。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ