蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 6011/99/ | 0105822731 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000072463 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地域開発の来歴 |
書名ヨミ |
チイキ カイハツ ノ ライレキ |
|
太平洋岸ベルト地帯構想の成立 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
藤井 信幸/著
|
著者名ヨミ |
フジイ ノブユキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2004.6 |
本体価格 |
¥5800 |
ISBN |
4-8188-1588-8 |
数量 |
368p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
601.1
|
件名 |
総合開発-日本
地域開発
公共投資
|
内容紹介 |
地域開発、そして公共投資はどうあるべきか。高度成長期を中心に公共投資が地域開発に果たした役割を歴史的に跡づけ、政府の高度成長路線を積極的に支持した国民の心性にまで迫る。 |
著者紹介 |
1956年生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得満期退学。博士(経済学)。東洋大学経済学部教授。著書に「テレコムの経済史」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ