蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
壁が崩れた後
|
著者名 |
國重 裕/著
|
著者名ヨミ |
クニシゲ ユタカ |
出版者 |
郁文堂
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 94027/クユ 1/ | 2102981925 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100965804 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
壁が崩れた後 |
書名ヨミ |
カベ ガ クズレタ アト |
|
文学で読むドイツ統一後の東ドイツ社会 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
國重 裕/著
|
著者名ヨミ |
クニシゲ ユタカ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
郁文堂
|
出版年月 |
2022.2 |
本体価格 |
¥1500 |
ISBN |
978-4-261-07346-1 |
ISBN |
4-261-07346-1 |
数量 |
169p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
940.27
|
件名 |
ドイツ文学
ドイツ-歴史-20世紀
ドイツ-歴史-21世紀
|
内容紹介 |
1990年のドイツ統一以降の東ドイツ社会の激動の10年を、文学作品を手懸りとしながら読み解く。2編の補論「非在の場所としてのチェコ=スロヴァキア」「戦争被害者としてのドイツ人」も収録。 |
著者紹介 |
1968年京都生まれ。京都大学大学院博士後期課程指導認定退学。文学博士。龍谷大学准教授。著書に「ことばの水底へ」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
オトフリート=プロイスラー ヘルベルト=ホルツィング 中村 浩三
前のページへ