蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 書庫CL | 6461/B93/ | 9104003251 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
意味実践と生産様式 |
ジュリア・クリステヴァ/著 |
中沢 新一/訳 |
|
|
2 |
「アジア的生産様式」について |
ジュリア・クリステヴァ/著 |
中沢 新一/訳 |
|
|
3 |
中国の詩的言語 |
フランソワ・チェン/著 |
松枝 到/訳 |
|
|
4 |
インドの言語理論 |
マドレーヌ・ビアルドー/著 |
高島 淳/訳 |
|
|
5 |
サンスクリットの詩学 |
ピエール=シルヴァン・フィリオザ/著 |
高島 淳/訳 |
|
|
6 |
パーニニのサンスクリット文法 |
ピエール=シルヴァン・フィリオザ/著 |
高島 淳/訳 |
|
|
7 |
イスラームの詩学 |
エヴァ・ドゥ・ヴィトレ=メイェロヴィッチ/著 |
鎌田 繁/訳 |
|
|
8 |
「聖書的ディスクール」とはなにか |
ジュリア・クリステヴァ/著 |
中沢 新一/訳 |
|
|
9 |
カフカ‐文字の摘出 |
ダニエル・シボニー/著 |
鈴木 創士/訳 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
構造の奥 : レヴィ=ストロース論
中沢 新一/著
精神の考古学
中沢 新一/著
カイエ・ソバージュ : 人類最古の…
中沢 新一/著
岡潔の教育論
岡 潔/著,森本…
ジオサイコロジー : 聖地の層構造…
中沢 新一/著,…
ゲーム学の新時代 : 遊戯の原理 …
中沢 新一/編著…
アースダイバー
中沢 新一/著
ボーヴォワール
ジュリア・クリス…
思想家河合隼雄
中沢 新一/編,…
はじまりのレーニン
中沢 新一/著
知の橋懸り : 能と教育をめぐって
土屋 惠一郎/著…
プルーストと過ごす夏
アントワーヌ・コ…
火あぶりにされたサンタクロース
クロード・レヴィ…
熊楠の星の時間
中沢 新一/著
日本人の魂の古層
金山 秋男/編著…
森の思想
南方 熊楠/著,…
動と不動のコスモロジー
南方 熊楠/著,…
浄のセクソロジー
南方 熊楠/著,…
南方民俗学
南方 熊楠/著,…
南方マンダラ
南方 熊楠/著,…
ハンナ・アーレント講義 : 新しい…
ジュリア・クリス…
日本文学の大地
中沢 新一/著
惑星の風景 : 中沢新一対談集
中沢 新一/著
インヴェンション
高山 宏/著,中…
シャーマニズム
シャルル・ステパ…
能を読む4
梅原 猛/監修,…
鯰絵 : 民俗的想像力の世界
C.アウエハント…
能を読む3
梅原 猛/監修,…
能を読む2
梅原 猛/監修,…
能を読む1
梅原 猛/監修,…
メラニー・クライン : 苦痛と創造…
ジュリア・クリス…
大阪アースダイバー
中沢 新一/著・…
東方的
中沢 新一/[著…
野生の科学
中沢 新一/著
建築の大転換
伊東 豊雄/著,…
日本の文脈
内田 樹/著,中…
フィロソフィア・ヤポニカ
中沢 新一/[著…
日本の大転換
中沢 新一/著
日本のもと神さま
中沢 新一/監修
大津波と原発
内田 樹/著,中…
前へ
次へ
前のページへ