蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
江戸詩歌の空間
|
著者名 |
鈴木 健一/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ケンイチ |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
1998.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 91102/1/ | 0105425660 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
2 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91102/5/ | 2100857326 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000259893 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸詩歌の空間 |
書名ヨミ |
エド シイカ ノ クウカン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
鈴木 健一/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ケンイチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
森話社
星雲社(発売)
|
出版年月 |
1998.7 |
本体価格 |
¥3400 |
ISBN |
4-7952-9070-9 |
数量 |
317p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
911.02
|
件名 |
詩歌-歴史
|
内容紹介 |
虫、蛍、いけ花など自然を生活に取り込み、楽しむ術を発達させた江戸時代の人々はどのような詩歌を残したのか。絵画とのイメージの交響や新鮮な題材など、江戸詩歌の多彩な世界を描く。 |
著者紹介 |
1960年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了。現在、茨城大学人文学部助教授。専攻は日本古典文学。著書に「近世堂上歌壇の研究」、共編著に「江戸名所図絵」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ