検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

理論経済学と経済政策 

著者名 大山 道広/著
著者名ヨミ オオヤマ ミチヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架331/149/0106614958一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100624045
書誌種別 図書
書名 理論経済学と経済政策 
書名ヨミ リロン ケイザイガク ト ケイザイ セイサク
厚生・マクロ・国際経済学
言語区分 日本語
著者名 大山 道広/著
著者名ヨミ オオヤマ ミチヒロ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年月 2018.5
本体価格 ¥8800
ISBN 978-4-00-025577-6
ISBN 4-00-025577-6
数量 10,260p
大きさ 22cm
分類記号 331
件名 経済学
内容紹介 一般均衡理論と国際経済学の理論を経済政策へ応用した碩学による最後の論文集。マクロ経済、国際経済、社会的厚生に関わる政策課題を取り上げ、それぞれについて部分均衡理論または一般均衡理論を用いて新しい理論分析を行う。
著者紹介 1938〜2017年。東京都生まれ。ロチェスター大学で経済学Ph.D.取得。専攻は国際経済学、理論経済学。著書に「国際経済学」など。
目次タイトル 第Ⅰ部 概念と方法
第1章 部分均衡の厚生分析 第2章 一般均衡の厚生分析
第Ⅱ部 マクロ経済
第3章 労経交渉のマクロ経済学 第4章 乗数理論と公共財 第5章 貨幣・所得・分配のマクロ経済学
第Ⅲ部 国際経済
第6章 市場構造・国際貿易・経済厚生 第7章 品質改善型技術進歩と国際貿易 第8章 雁行型発展の理論 第9章 加工貿易の理論 第10章 自由貿易協定と経済厚生 第11章 WTOと世界経済
第Ⅳ部 厚生経済
第12章 厚生と効率 第13章 人間関係の経済学



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
493.94
ダウン症候群-闘病記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。