検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女たちの壬申の乱 

著者名 水谷 千秋/著
著者名ヨミ ミズタニ チアキ
出版者 文藝春秋
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架21034/73/2102962492一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100918193
書誌種別 図書
書名 女たちの壬申の乱 
書名ヨミ オンナタチ ノ ジンシン ノ ラン
叢書名 文春新書
叢書番号 1324
言語区分 日本語
著者名 水谷 千秋/著
著者名ヨミ ミズタニ チアキ
出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版年月 2021.8
本体価格 ¥850
ISBN 978-4-16-661324-3
ISBN 4-16-661324-3
数量 254p
大きさ 18cm
分類記号 210.34
件名 壬申の乱(672)   女性-歴史
注記 文献:p250〜254
内容紹介 大友皇子と大海人皇子の争いとして知られる壬申の乱。そこには知られざるドラマがあった。持統天皇、額田王、倭姫皇后など、激流の中で自らの運命を生きた女性たちの活躍を、古代史研究の第一人者が描く。
著者紹介 1962年滋賀県生まれ。龍谷大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得(国史学)。博士(文学)。堺女子短期大学副学長。専攻は日本古代史。著書に「日本古代の思想と天皇」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
330.33
経済学-辞典
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。