蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 東部展示 | 02321/1/ | 2101928511 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000148435 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
韓国の出版事情 |
書名ヨミ |
カンコク ノ シュッパン ジジョウ |
|
初めて解き明かされる韓国出版界の現状 |
叢書名 |
本の未来を考える=出版メディアパル
|
叢書番号 |
No.10 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
舘野 晰/共著
文 【ヨン】珠/共著
|
著者名ヨミ |
タテノ アキラ ブン エンシュ |
出版地 |
市川 |
出版者 |
出版メディアパル
|
出版年月 |
2006.5 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
4-902251-10-8 |
数量 |
142p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
023.21
|
件名 |
出版-韓国
出版販売
|
内容紹介 |
世界で10位圏内に入る出版大国である韓国の出版文化には長い歴史があり、今大きく飛躍しようとしています。そんな韓国の出版産業、出版流通、出版団体、読書環境、出版教育、出版と文化について紹介します。 |
著者紹介 |
1935年中国大連生まれ。自由寄稿家(韓国・中国事情、出版)、翻訳家。日本出版学会会員。著書に「韓国式発想法」等。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ