検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

柴崎聡詩集 

著者名 柴崎 聡/著
著者名ヨミ シバサキ サトシ
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫91156/シサ 1/0105842888一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000609049
書誌種別 図書
書名 柴崎聡詩集 
書名ヨミ シバサキ サトシ シシュウ
叢書名 新・日本現代詩文庫
叢書番号 10
言語区分 日本語
著者名 柴崎 聡/著
著者名ヨミ シバサキ サトシ
出版地 東京
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2002.12
本体価格 ¥1400
ISBN 4-8120-1363-1
数量 156p
大きさ 19cm
分類記号 911.56
注記 柴崎聡年譜:p149~156
内容紹介 身内に火照りと底冷えをこもごも抱えて 大仰に散りはじめた花吹雪のまっただ中を 人々は二人ずつ あめんどうの杖を携えて旅立ってゆく-。聖書と詩が一体化した詩集。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 『伏流の石』より
2 『溺れ滝』より
3 『裸形の耳』より
4 『エマオの夜』より
5 『敦煌の風』より
6 フクロウは昔ネコだった
7 悲しみの岩
8 テッセンの夏
9 未刊詩篇
10 伏流の発見
11 決闘
12 ノアの箱舟
13 羊たちの沈黙
14 <原の城>との出会い
15 比喩について

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

赤塚 行雄
1982
368.71
青少年問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。