蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 2105/316/ | 1101341377 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000932790 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最後の江戸暦問屋 |
書名ヨミ |
サイゴ ノ エド コヨミドンヤ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
寺井 美奈子/著
|
著者名ヨミ |
テライ ミナコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1995.1 |
本体価格 |
¥2330 |
ISBN |
4-480-81366-7 |
数量 |
299p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
210.58
|
件名 |
日本-歴史-幕末期
日本-歴史-明治時代
暦
|
注記 |
文献:p298~299 |
内容紹介 |
明治5年11月、新政府は太陰暦から太陽暦へ改暦し大波乱を巻き起こした。著者の曾祖父母・暦問屋近江屋新八夫妻も混乱の渦に巻きこまれた。女から女へ四代に渡って語り継がれてきた町人の暮らしを描く。 |
著者紹介 |
1937年東京都生まれ。日本女子大学卒業。著書に「ひとつの日本文化論」「根の国を求めて」、共著書に「虚人列伝」「日本の美学」などがある。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ