検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

韓国の財政と地方財政 

著者名 鞠 重鎬/著
著者名ヨミ キク ジュウコウ
出版者 横浜市立大学学術研究会
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A34221/1/2102719472一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100322163
書誌種別 図書
書名 韓国の財政と地方財政 
書名ヨミ カンコク ノ ザイセイ ト チホウ ザイセイ
叢書名 横浜市立大学新叢書
叢書番号 07
言語区分 日本語
著者名 鞠 重鎬/著
著者名ヨミ キク ジュウコウ
出版地 [横浜]
出版者 横浜市立大学学術研究会   春風社(発売)
出版年月 2015.9
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-86110-460-2
ISBN 4-86110-460-2
数量 232p
大きさ 21cm
分類記号 342.21
件名 財政-韓国   地方財政-韓国
注記 文献:p219〜226
内容紹介 1948年大韓民国政府の樹立以降現在まで、韓国の財政や地方財政について概観し、その政策評価を試みる書。公式データに基づき、日韓比較の視点を取り入れて、歴代政権別の経済財政運営、社会保障政策等について考察する。
著者紹介 1962年韓国生まれ。一橋大学大学院経済学研究科(博士・経済学)。横浜市立大学国際総合科学部教授。慶應義塾大学経済学部特別招聘教授。専門は、財政学、地方財政、租税論、日韓経済。
目次タイトル 第1章 韓国の経済財政運営
第1節 韓国財政の始まり 第2節 歴代政権別の経済財政運営 第3節 歴代政権別の財政政策 第4節 韓国の財政規模 第5節 一般会計の運用 第6節 特別会計 第7節 政府管理基金
第2章 韓国の公共部門と国家財政
第1節 公共部門の範囲 第2節 公共部門の分類基準 第3節 財政収支と財政政策 第4節 国家債務 第5節 国内総支出から見た日韓経済財政政策の評価
第3章 租税及び社会保障政策
第1節 税制変遷の概観 第2節 現行の国税体系とその推移 第3節 所得・消費・資産課税及び社会保障負担 第4節 租税負担率から見た租税政策 第5節 社会保障政策の概観 第6節 韓国の付加価値税と日本への示唆
第4章 政府構造と政府間財政調整制度
第1節 韓国の政府階層構造 第2節 財政調整の必要性と政府間財政関係の図示 第3節 地方交付税 第4節 地方交付税以外の財政調整 第5節 地方予算のソフト化
第5章 地方財政
第1節 地方歳入の日韓比較 第2節 地方歳入の構成とその特徴 第3節 自治体別の歳入構成 第4節 税外収入及び地方債 第5節 地方歳出とその特徴 第6節 地方歳出関数の推計と財政運用の評価
第6章 地方税
第1節 地方税制の変遷概観 第2節 地方税体系に関する議論 第3節 現行の地方税体系 第4節 地方税体系の変化とその特徴 第5節 自治体別の地方税とその特徴 第6節 地方税の税制改編 第7節 韓国地方税体系の評価
第7章 韓国の教育財政
第1節 学校教育の提供主体とその権限の所在 第2節 国と地方の教育財政予算の推移 第3節 地方教育財政の歳入と自治団体別構成 第4節 地方教育財政への財源移転 第5節 地方教育財政の地域間格差 第6節 韓国教育財政の特徴
第8章 課題と展望
第1節 経済財政運営の評価 第2節 韓国の財政構造に係わる政策課題 第3節 財政運用展望



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
377.21
大学-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。