蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫CL | 3883/O71/ | 9101029648 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101078027 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近代日本メディア議員列伝 6 |
巻次(漢字) |
6 |
書名ヨミ |
キンダイ ニホン メディア ギイン レツデン |
各巻書名 |
池崎忠孝の明暗 |
各巻副書名 |
教養主義者の大衆政治 |
言語区分 |
日本語 |
出版地 |
大阪 |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2023.6 |
本体価格 |
¥2700 |
ISBN |
978-4-422-30106-8 |
ISBN |
4-422-30106-8 |
数量 |
547p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
312.1
|
件名 |
日本-政治・行政-歴史
政治家
マス・メディア-歴史
|
注記 |
文献:p517〜526 池崎忠孝(赤木桁平)著作年譜:p527〜547 |
内容紹介 |
明治から戦後にかけて<政治のメディア化>を体現したメディア議員を深掘りする。6は、政治家を目指して漱石門下となった文筆家・赤木桁平こと池崎忠孝を取り上げ、近代日本を生きた教養主義者の可能性と限界性を描出する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
底なしの泉 |
|
|
|
|
2 |
靴をはきつぶす王女たち |
|
|
|
|
3 |
怪物王女 |
|
|
|
|
4 |
ブルゴーは悪魔 |
|
|
|
|
5 |
森の葉かげで生まれた子ども |
|
|
|
|
6 |
ラドカーン |
|
|
|
|
7 |
伯爵と従僕のヤーノシュ |
|
|
|
|
8 |
死の婚約者 |
|
|
|
|
9 |
ベチャーロシュ |
|
|
|
|
10 |
小馬 |
|
|
|
|
11 |
ナジ・ヤーノシュの物語 |
|
|
|
|
12 |
天までとどく木 |
|
|
|
|
13 |
地獄のかま焚き |
|
|
|
|
14 |
花髪の男 |
|
|
|
|
15 |
明けの明星 |
|
|
|
|
16 |
グリフィン |
|
|
|
|
17 |
力持ちのヤーノシュ |
|
|
|
|
18 |
二人の金髪の若者 |
|
|
|
|
19 |
夢見る若者 |
|
|
|
|
20 |
マーチャーシュが王になる |
|
|
|
|
21 |
老人は人生をどのように分けたか |
|
|
|
|
22 |
マーチャーシュ王と星占い |
|
|
|
|
23 |
マーチャーシュ王と若者 |
|
|
|
|
24 |
マーチャーシュ王はどんな贈り物をしたか |
|
|
|
|
25 |
金を払わないと葬式をしてくれない坊さんとマーチャーシュ王 |
|
|
|
|
26 |
アラニュ・ジャーダ |
|
|
|
|
27 |
美男ヤーノシュ |
|
|
|
|
28 |
燭台猫のマターン |
|
|
|
|
29 |
井戸掘り |
|
|
|
|
30 |
セーケイのかみさんと悪魔 |
|
|
|
|
31 |
ものぐさな嫁 |
|
|
|
|
32 |
勘定は誰が払う? |
|
|
|
|
33 |
親父より利巧な息子 |
|
|
|
|
34 |
呪われた修道士 |
|
|
|
|
35 |
ふざけ小僧 |
|
|
|
|
36 |
ジプシーの弁護士 |
|
|
|
|
37 |
王さまになったジプシー |
|
|
|
|
38 |
靴屋 |
|
|
|
|
39 |
犬と狼の会話 |
|
|
|
|
40 |
狼と少女 |
|
|
|
|
41 |
九羽の雌鳥と一羽の雄鶏 |
|
|
|
|
42 |
ミソサザイと熊 |
|
|
|
|
43 |
黄色い鳥 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ