蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アフリカ人の覚醒
|
著者名 |
川端 正久/著
|
著者名ヨミ |
カワバタ マサヒサ |
出版者 |
法律文化社
|
出版年月 |
2002.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 31684/5/ | 0105730255 | 一般 | 貸出中 | 可 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000018792 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アフリカ人の覚醒 |
書名ヨミ |
アフリカジン ノ カクセイ |
|
タンガニーカ民族主義の形成 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
川端 正久/著
|
著者名ヨミ |
カワバタ マサヒサ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
法律文化社
|
出版年月 |
2002.12 |
本体価格 |
¥9500 |
ISBN |
4-589-02618-X |
数量 |
435,13p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
316.8456
|
件名 |
民族問題-タンザニア
民族運動-歴史
ナショナリズム
|
内容紹介 |
イギリス植民地支配のもとでタンガニーカが「アフリカ人」としての民族的自覚をどのように認識するようになったのか。タンガニーカ・アフリカ人民族同盟(TANU)が成立するまでの、初期民族主義の全体像を描写する。 |
著者紹介 |
1944年大阪生まれ。京都大学大学院法学研究科修士課程修了。現在、竜谷大学法学部教授。著書に「アフリカ危機の構造」「アフリカの政治を読む」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ