検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明治10年からの大学ノート 

著者名 二松學舍小史編集委員会/編
著者名ヨミ ニショウ ガクシャ ショウシ ヘンシュウ イインカイ
出版者 三五館
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架C377/7/1102093021郷土在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001786070
書誌種別 図書(郷土)
書名 明治10年からの大学ノート 
書名ヨミ メイジ ジュウネン カラ ノ ダイガク ノート
二松學舍130年のあゆみ
言語区分 日本語
著者名 二松學舍小史編集委員会/編
著者名ヨミ ニショウ ガクシャ ショウシ ヘンシュウ イインカイ
出版地 東京
出版者 三五館
出版年月 2007.10
本体価格 ¥952
ISBN 978-4-88320-405-2
ISBN 4-88320-405-2
数量 287p
大きさ 18cm
分類記号 377.28
件名 二松学舎大学
注記 二松学舎一三〇年のあゆみ:p270~285 文献:p286~287
内容紹介 東西の見識を深めた真の「国際人」育成の基盤を築いた、明治の漢学者・三島中洲。その学び舎を支えた文人・政財界人たち、巣立っていった偉人たちを物語形式で紹介し、創設から今日まで伝わる二松學舍の精神を伝える。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
370.33
教育-辞典
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。