蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
平和政策
|
著者名 |
大芝 亮/編
|
著者名ヨミ |
オオシバ リョウ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2006.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 319/67/ | 0105961501 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000179082 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
平和政策 |
書名ヨミ |
ヘイワ セイサク |
叢書名 |
有斐閣ブックス
|
叢書番号 |
100 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
大芝 亮/編
藤原 帰一/編
山田 哲也/編
|
著者名ヨミ |
オオシバ リョウ フジワラ キイチ ヤマダ テツヤ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2006.10 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
4-641-18343-0 |
数量 |
17,370p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
319
|
件名 |
国際政治
国際紛争
平和
|
内容紹介 |
国際紛争に対し、どのような対応が可能なのか。達成されるべき政策目標として平和をとらえ、安全保障のみならず、政府の機能回復から社会経済の復興支援にいたるまでを含めた「平和構築」という政策領域を体系的に議論する。 |
著者紹介 |
一橋大学大学院法学研究科教授。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
質的研究アプローチの再検討 : 人…
井頭 昌彦/編著…
気候変動は社会を不安定化させるか …
藤原 帰一/編著…
生活困難層の教育社会学:大規…第1巻
山田 哲也/監修…
ヒロシマの時代 : 国際共同研究 …
マイケル・D.ゴ…
現代のジャーナリズムと石橋湛山 :…
藤原 帰一/パネ…
学力格差是正策の国際比較
志水 宏吉/編,…
ヨーロッパがつくる国際秩序
大芝 亮/編著
NGOから見た世界銀行 : 市民社…
松本 悟/編著,…
これは映画だ!
藤原 帰一/著
平和構築・入門
藤原 帰一/編,…
アメリカの影のもとで : 日本とフ…
藤原 帰一/編著…
新編平和のリアリズム
藤原 帰一/著
国連が創る秩序 : 領域管理と国際…
山田 哲也/著
この「くに」の面影
筑紫 哲也/著,…
学校知識カリキュラムの教育社会学 …
ジェフ・ウィッテ…
国際政治学入門
大芝 亮/編著
杉並区立「和田中」の学校改革
苅谷 剛彦/著,…
国際政治経済 : 「グローバル・イ…
細谷 千博/監修…
日本と国連の50年 : オーラルヒ…
明石 康/編著,…
国際政治経済学・入門
野林 健/著,大…
戦争解禁 : アメリカは何故、いら…
藤原 帰一/著
衝突と和解のヨーロッパ : ユーロ…
大芝 亮/編著,…
映画のなかのアメリカ
藤原 帰一/著
グローバル・ガバナンス : 「新た…
総合研究開発機構…
国際政治講座4
藤原 帰一/[ほ…
国際政治講座3
藤原 帰一/[ほ…
平和のリアリズム
藤原 帰一/著
記憶としてのパールハーバー
細谷 千博/編,…
国際紛争の本 : いつ・どこで・…5
大芝 亮/監修
国際紛争の本 : いつ・どこで・…4
大芝 亮/監修
国際紛争の本 : いつ・どこで・…2
大芝 亮/監修
国際紛争の本 : いつ・どこで・…3
大芝 亮/監修
国際紛争の本 : いつ・どこで・…1
大芝 亮/監修
「正しい戦争」は本当にあるのか :…
藤原 帰一/著
アメリカのナショナリズムと市民像 …
大津留(北川)智…
「イラク戦争」検証と展望
寺島 実郎/編,…
21世紀をつくる国際組織事典3
大芝 亮/監修,…
21世紀をつくる国際組織事典7
大芝 亮/監修,…
21世紀をつくる国際組織事典6
大芝 亮/監修,…
21世紀をつくる国際組織事典5
大芝 亮/監修,…
前へ
次へ
前のページへ