蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 書庫CL2 | 495/R39/ | 9103280800 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000909016 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子宮の記憶はよみがえる |
書名ヨミ |
シキュウ ノ キオク ワ ヨミガエル |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ロイ・リッジウェイ/著
浜野 恵一/訳
治部 真里/訳
|
著者名ヨミ |
ロイ リッジウェイ ハマノ ケイイチ ジブ マリ |
著者名原綴 |
Ridgway Roy |
出版地 |
東京 |
出版者 |
めるくまーる
|
出版年月 |
1993.1 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
4-8397-0071-0 |
数量 |
283p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
143
|
件名 |
発達心理学
胎児
|
注記 |
原タイトル:The unborn child |
注記 |
文献:p275~282 |
内容紹介 |
心理学の臨床的手法の発達にともない、今や人間の精神的葛藤や病気の遠因は、出産時や胎児期の意識レベルにまで求められるようになってきている。医学ジャーナリストが、胎内の科学的事実、臨床事例、出生前心理学の歴史をわかりやすく解説する。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ