検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あやしい探検隊アフリカ乱入 

著者名 椎名 誠/著
著者名ヨミ シイナ マコト
出版者 山と渓谷社
出版年月 1991.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館書庫CL9156/SH32/9104781238一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000885250
書誌種別 図書
書名 あやしい探検隊アフリカ乱入 
書名ヨミ アヤシイ タンケンタイ アフリカ ランニュウ
言語区分 日本語
著者名 椎名 誠/著
著者名ヨミ シイナ マコト
出版地 東京
出版者 山と渓谷社
出版年月 1991.3
本体価格 ¥1262
ISBN 4-635-17050-0
数量 210p
大きさ 19cm
分類記号 915.6
件名 アフリカ-紀行・案内記



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 修史悲情‐司馬遷を中心として‐
2 文化の創始者‐水戸義公の事業について‐
3 古典の現代化‐契沖について‐
4 歴史と運命‐源実朝について‐
5 文学と時代意識‐藤原定家とシラー‐
6 万葉伝承史上の道標‐仙覚律師について‐
7 大悲無息‐聖徳太子について‐
8 深山の哲人‐道元禅師について‐
9 今日と永遠‐カント『永久平和論』の回顧‐
10 殉教者的自覚‐『戦歿学生の手紙』とゲーテ・漱石‐
11 現代史序説‐ガンディと日本、福沢諭吉の文明論‐
12 学問の果実‐ベルツ・湯川秀樹‐
13 明治女性の一面観‐ベルツ・ハーン・ケーベルの観察‐
14 現代人についての省察‐シュヴァイツァーの文化復興論‐
15 古くして新らしき国‐タゴール日本論の回想‐
16 人生は旅なり‐芭蕉とゲーテ‐
17 雪に想う
18 トルストイと現代

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1977
770.8
芸能
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。