蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
進化する反応工学
|
著者名 |
化学工学会東海支部/編
|
著者名ヨミ |
カガク コウガクカイ トウカイ シブ |
出版者 |
槇書店
|
出版年月 |
2006.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 571/8/ | 1102029334 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000178786 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
進化する反応工学 |
書名ヨミ |
シンカ スル ハンノウ コウガク |
|
持続可能社会に向けて |
叢書名 |
化学工学の進歩
|
叢書番号 |
第40集 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
化学工学会東海支部/編
|
著者名ヨミ |
カガク コウガクカイ トウカイ シブ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
槇書店
|
出版年月 |
2006.10 |
本体価格 |
¥4400 |
ISBN |
4-8375-0692-5 |
数量 |
5,191p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
571
|
件名 |
化学工学
化学反応
|
注記 |
文献:項末 |
内容紹介 |
持続可能社会へと急展開する化学プロセスを支援するための、反応工学の新しい進化をまとめたテキスト。「触媒反応工学」「反応分離工学」「反応装置工学」「新しい反応場の工学」の4章で構成する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
1.触媒反応工学 |
|
|
|
|
2 |
1.1 触媒分子反応工学 |
|
|
|
|
3 |
1.2 触媒反応工学の新体系 |
|
|
|
|
4 |
1.3 構造体触媒 |
|
|
|
|
5 |
1.4 ナノ反応場の構築と活性制御 |
|
|
|
|
6 |
1.5 ゼオライト膜による反応制御 |
|
|
|
|
7 |
1.6 グリーン化学プロセスのための触媒工学 |
|
|
|
|
8 |
1.7 環境親和材によるVOCの触媒酸化 |
|
|
|
|
9 |
1.8 活性劣化の抑制 |
|
|
|
|
10 |
2.反応分離工学 |
|
|
|
|
11 |
2.1 反応分離の新体系 |
|
|
|
|
12 |
2.2 燃料電池型反応器 |
|
|
|
|
13 |
2.3 多相系反応 |
|
|
|
|
14 |
2.4 水素透過膜を用いた反応促進 |
|
|
|
|
15 |
2.5 パラジウム膜を利用した還元的酸化反応 |
|
|
|
|
16 |
3.反応装置工学 |
|
|
|
|
17 |
3.1 反応装置工学の新体系 |
|
|
|
|
18 |
3.2 反応装置内の可視化による反応の解析 |
|
|
|
|
19 |
3.3 マイクロリアクター |
|
|
|
|
20 |
3.4 バイオリアクター |
|
|
|
|
21 |
3.5 超臨界流体場の反応特性と装置 |
|
|
|
|
22 |
3.6 非定常反応器 |
|
|
|
|
23 |
4.新しい反応場の工学 |
|
|
|
|
24 |
4.1 反応場の工学とその新体系 |
|
|
|
|
25 |
4.2 光反応場と環境の保全 |
|
|
|
|
26 |
4.3 光触媒による物質合成 |
|
|
|
|
27 |
4.4 超音波反応場 |
|
|
|
|
28 |
4.5 超音波を利用する物質分解 |
|
|
|
|
29 |
4.6 プラズマを利用した反応場 |
|
|
|
|
30 |
4.7 電気反応場の反応工学 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
香港を耕す : 農による自由と民主…
安藤 丈将/著
時代の行動者たち 香港デモ2019
李 立峯/編,ふ…
満腔、香港 : 香港!香港?
樋泉 克夫/著
香港日本人商工会議所の研究<194…
川辺 純子/著
わたしの香港 : 消滅の瀬戸際で
カレン・チャン/…
香港絶望のパサージュから語りの回廊…
日本語版「消えた…
混乱と遊戯の香港映画 : 作家性、…
雑賀 広海/著
香港存歿 : 自由と真実に関する一…
張 燦輝/著,張…
香港2022/23年版
ARC国別情勢研…
香港炎上 : 2019香港民主化闘…
アントニー・ダピ…
香港秘密行動 : 「勇武派」10人…
楊 威利修/著,…
香港と「中国化」 : 受容・摩擦・…
倉田 徹/編著,…
VOICE香港2019
キセキ ミチコ/…
香港旅の雑学ノート : 出街/街坊…
山口 文憲/著
香港人は本当に敗れたのか
藤本 欣也/著
香港の反乱2019 : 抵抗運動と…
區 龍宇/著,寺…
香港失政の軌跡 : 市場原理妄信が…
レオ・F.グッド…
香港政治危機 : 圧力と抵抗の20…
倉田 徹/著
香港国家安全維持法のインパクト :…
廣江 倫子/編,…
香港の民主化運動と信教の自由
松谷 曄介/編訳
「小さな主語」で語る香港デモ
石井 大智/編著
香港の歴史 : 東洋と西洋の間に立…
ジョン・M.キャ…
香港危機の深層 : 「逃亡犯条例」…
倉田 徹/編,倉…
香港2020/21年版
ARC国別情勢研…
香港雨傘運動と市民的不服従 : 「…
周 保松/著,倉…
香港基本法解釈権の研究
廣江 倫子/著
中国、香港、台湾におけるリベラリズ…
中村 元哉/著
香港2017/18年版
ARC国別情勢研…
1960年代の香港における水上社会…
岸 佳央理/[著…
香港を知るための60章
吉川 雅之/編著…
アヘンと香港 : 1845-194…
古泉 達矢/著
香港 : 中国と向き合う自由都市
倉田 徹/著,張…
香港雨傘運動 : プロレタリア民主…
區 龍宇/著,早…
誰も知らない香港現代思想史
羅 永生/著,丸…
香港バリケード : 若者はなぜ立ち…
遠藤 誉/著,深…
シンガポール・香港地域統括会社の設…
久野康成公認会計…
香港2013/14年版
ARC国別情勢研…
観光コースでない香港・マカオ : …
津田 邦宏/著
ぶらりあるき香港・マカオの博物館
中村 浩/著
香港「帝国の時代」のゲートウェイ
久末 亮一/著
前へ
次へ
前のページへ