蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
行政法 3
|
著者名 |
塩野 宏/著
|
著者名ヨミ |
シオノ ヒロシ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 3239/98/3 | 0106735588 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100889946 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
行政法 3 |
巻次(漢字) |
3 |
書名ヨミ |
ギョウセイホウ |
各巻書名 |
行政組織法 |
版表示 |
第5版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
塩野 宏/著
|
著者名ヨミ |
シオノ ヒロシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2021.4 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-641-22802-3 |
ISBN |
4-641-22802-3 |
数量 |
23,442,10p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
323.9
|
件名 |
行政法
|
各巻件名 |
行政組織 |
内容紹介 |
学会の第一人者が、行政組織法(一般理論・国家行政組織法・地方自治法)、公務員法、公物法について解説したテキスト。規制改革、公私協働の動きへの制定法の対応や、判例・学説の進展を反映した第5版。 |
著者紹介 |
東京大学名誉教授。著書に「オットー・マイヤー行政法学の構造」「国土開発」など。 |
目次タイトル |
第四編 行政手段論 |
|
序論 行政手段論の観念 第一部 行政組織法 序章 第一章 行政組織法の一般理論 第二章 国家行政組織法 第三章 地方自治法 第二部 公務員法 序章 公務員法制の理念とその展開 第一章 公務員法制の基本構造 第二章 勤務関係総説 第三章 公務員の権利・義務 第三部 公物法 第一章 公物法の意義 第二章 公物法通則 補論 公物法論の位置づけと限界 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
貧困・孤立からコモンズへ : 子ど…
青砥 恭/編,さ…
「ちいさな社会」を愉しく生きる :…
牧野 篤/著
音楽の力と市民 : 協創の文化資本
本田 洋一/著
家族法
二宮 周平/著
家父長制の起源 : 男たちはいかに…
アンジェラ・サイ…
変貌する祭礼と担いのしくみ
牧野 修也/編著
新制度まるわかり!家族法改正ガイド…
安達 敏男/著,…
解説民法<家族法>改正のポイント1
大村 敦志/編,…
子どもと家族と一緒に取り組むプレイ…
ジェニファー・フ…
子ども若者の権利と政策3
末冨 芳/監修,…
家族理解のためのジェノグラム・ワー…
イスラエル・ガリ…
コミュニティ・デザイン新論
新川 達郎/監修…
ストック・シェアリング : 蓄積さ…
井澤 知旦/編,…
放置資産がコミュニティを毀損する …
片野 洋平/著
日本の女性のキャリア形成と家族 :…
永瀬 伸子/著
ヒトは嗜癖する : 共依存から性暴…
斎藤 学/著
アダルトチルドレンの教科書 : 回…
横道 誠/著
ラダーと事例から学ぶ家族志向のケア…
若林 英樹/編著…
エブリデイ・ユートピア
クリステン・R.…
「川の字」文化の深層心理学 : 親…
北山 修/編,荻…
子どものうつと問題行動・不登校の関…
周防 美智子/著
外国人住民が団地に住み続ける意味 …
坪谷 美欧子/著
日本の青少年の行動と意識 : 国際…
ISRD-JAP…
認知症の人の家族との対話 : 認知…
繁田 雅弘/著
モビリティ時代の暮らし : 人々と…
堀内 史朗/著
「叱らない」が子どもを苦しめる
藪下 遊/著,高…
コーダ 私たちの多様な語り : 聞…
澁谷 智子/編
中国の一人娘は出産とどう向き合うの…
施 利平/著
あらゆる場面で使える救急・ICUナ…
立野 淳子/編著
千葉市青少年サポートセンター
千葉市青少年サポ…
地方メディアの挑戦 : これから地…
松本 恭幸/著
家族の世界史
メアリー・ジョー…
家族社会学事典
日本家族社会学会…
「家庭」の誕生 : 理想と現実の歴…
本多 真隆/著
子ども若者の権利と政策1
末冨 芳/監修,…
子ども若者の権利と政策4
末冨 芳/監修,…
地方発多文化共生のしくみづくり
徳田 剛/編著,…
心理療法における「時間」の役割 :…
ルイジ・ボスコロ…
家族心理学年報41
日本家族心理学会…
神経性やせ症治療マニュアル : 家…
ジェームズ・ロッ…
前へ
次へ
前のページへ