検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環日本海経済論 

著者名 中藤 康俊/著
著者名ヨミ ナカトウ ヤストシ
出版者 大明堂
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3322/39/0105511876一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000268847
書誌種別 図書
書名 環日本海経済論 
書名ヨミ カンニホンカイ ケイザイロン
言語区分 日本語
著者名 中藤 康俊/著
著者名ヨミ ナカトウ ヤストシ
出版地 東京
出版者 大明堂
出版年月 1999.10
本体価格 ¥2800
ISBN 4-470-50062-3
数量 187p
大きさ 22cm
分類記号 332.2
件名 アジア(東部)-経済関係
内容紹介 ソ連邦の崩壊を機に、日本海は「平和と友好」の海に変わり「環日本海時代」に入った。環日本海交流の現状を踏まえ、「環日本海経済圏」を形成するための意義と課題、将来への展望を明らかにする。
著者紹介 1939年岡山県生まれ。名古屋大学大学院博士課程修了。現在、岡山大学文学部教授。農学博士。著書に「戦後日本の国土政策」ほか。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沢井 いづみ 村井 香葉
1985
913
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。