蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫CL | 3161/H99/ | 9100075440 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000563767 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
表現と人権 |
書名ヨミ |
ヒョウゲン ト ジンケン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
部落解放研究所/編
|
著者名ヨミ |
ブラク カイホウ ケンキュウジョ |
出版地 |
大阪 |
出版者 |
部落解放研究所
解放出版社(発売)
|
出版年月 |
1994.12 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
4-7592-5113-8 |
数量 |
286p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
361.8
|
件名 |
人権
社会的差別
表現の自由
|
内容紹介 |
「差別表現の克服」と「表現の自由」は対立すべきものなのか。「断筆宣言」後、突風のように起こった「言葉狩り」批判。今こそ、広い視野から「差別表現」とは何か、その克服の方向を考える。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
言論における自由と差別 |
武者小路 公秀/著 |
|
|
|
2 |
差別意識の構造と表現 |
内野 正幸/著 |
|
|
|
3 |
差別の根源を問いたい |
寿岳 章子/著 |
|
|
|
4 |
差別の全否定に向けて |
若一 光司/著 |
|
|
|
5 |
少数者の視点からメディアを担う |
溝上 瑛/著 |
|
|
|
6 |
糾弾と部落差別表現 |
友永 健三/著 |
|
|
|
7 |
表現の自由と障害者の生きる権利 |
慎 英弘/著 |
|
|
|
8 |
メディアの韓国・朝鮮観を問う |
民族差別と闘う連絡協議会/著 |
|
|
|
9 |
ペンの夜明け |
増田 れい子/著 |
|
|
|
10 |
新聞と「普段着の人権感覚」 |
田中 正人/著 |
|
|
|
11 |
放送と人権 |
福田 雅子/著 |
|
|
|
12 |
出版と差別表現 |
緑川 亨/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ