蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 3104/19/ | 1100763694 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000243731 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
みんなで生きる・21世紀 10 |
巻次(漢字) |
10 |
書名ヨミ |
ミンナ デ イキル ニジュウイッセイキ |
各巻書名 |
飢える人びと |
言語区分 |
日本語 |
出版地 |
東京 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1997.4 |
本体価格 |
¥1500 |
ISBN |
4-591-05310-5 |
数量 |
31p |
大きさ |
23×23cm |
分類記号 |
360.8
|
件名 |
社会問題
|
各巻件名 |
食糧問題 |
学習件名 |
生き方・考え方 食料問題 飢餓 |
注記 |
原タイトル:Let's talk about |
内容紹介 |
なぜ食物がない国と、あまっている国があるのだろうか。「ほんとうの飢え」とは貧しさのなかで生きること。飢餓の諸状況について語り、いろいろな角度から飢えの原因を考える。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
アテネとローマにおける貴族・平民間の不和抗争およびそれがこれら両国に及ぼした影響について |
|
|
|
|
2 |
桶物語 |
|
|
|
|
3 |
精霊の機械作用についての講話 |
|
|
|
|
4 |
信仰の向上と風儀改善のための一提案 |
|
|
|
|
5 |
キリスト教廃止論を駁す |
|
|
|
|
6 |
説教集 |
|
|
|
|
7 |
一七一〇年の政変に関する覚書き |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ