検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史の中の民法 

著者名 O.ベーレンツ/著
著者名ヨミ O ベーレンツ
出版者 日本評論社
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫32232/2/0105657549一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000011695
書誌種別 図書
書名 歴史の中の民法 
書名ヨミ レキシ ノ ナカ ノ ミンポウ
ローマ法との対話
言語区分 日本語
著者名 O.ベーレンツ/著   河上 正二/訳著
著者名ヨミ O ベーレンツ カワカミ ショウジ
著者名原綴 Behrends Okko
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年月 2001.10
本体価格 ¥3400
ISBN 4-535-51279-5
数量 334p
大きさ 22cm
分類記号 322.32
件名 ローマ法   民法
注記 表紙の書名:Vorlesung Romische Rechtsgeschichte 1999/2000
注記 ローマ法史略年表:p10~12
内容紹介 日本民法典の制定に参考となったヨーロッパ大陸法の淵源となるローマ私法を通じて、日本民法の淵源とその基本的考え方に触れる。これにより「日本民法典」がどのように対応していくべきかを考える。
著者紹介 1939年生まれ。ゲッチンゲン大学法学部教授、同大学ローマ法普通法研究所所長。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1972
989.83
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。