蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
フォトガイド東京歩き
|
著者名 |
木戸 征治/著
|
著者名ヨミ |
キド セイジ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
1994.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 29136/KI13/ | 9102206175 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000554538 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フォトガイド東京歩き |
書名ヨミ |
フォトガイド トウキョウ アルキ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
木戸 征治/著
|
著者名ヨミ |
キド セイジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
1994.1 |
本体価格 |
¥1845 |
ISBN |
4-7949-6157-X |
数量 |
186p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
291.36
|
件名 |
東京都-紀行・案内記
|
内容紹介 |
一葉が暮らした本郷の路地、隅田川の流し雛、中世の土木技術を残す羽村の井戸、新宿御苑のプラタナス…。次の休日に訪れてみたくなる東京の、ガイドブックにない名所旧跡79か所を、つややかな写真とエッセイで案内する。 |
著者紹介 |
1939年東京生まれ。東京総合写真専門学校卒業。過疎地、離島、下町の生活をテーマにした取材を行っている。著書に「ちんまい分校」「家族原点」「下町だいすき」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
社会デザインをひらく
中村 陽一/監修…
ポスト資本主義時代の地域主義 : …
真崎 克彦/編著…
戦後日本の開発経験 : 高度成長の…
佐藤 寛/編著
グリーン社会とソーシャル・イノベー…
同志社大学人文科…
東アジア都市の社会開発 : 貧困・…
全 泓奎/編著,…
オールド・ニュータウンの再生…その2
まちづくりのスマートビジョン : …
伊東順二 著,東…
オールド・ニュータウンの再生への取…
協働の地域づくり : 記録・資料集
齊藤貞夫 [著]
開発社会学を学ぶための60冊 : …
佐藤 寛/編著,…
地域力の再発見 : 内発的発展論か…
岩佐 礼子/著
国際開発と内発的発展 : フィール…
北脇 秀敏/編,…
再生可能エネルギーと地域社会におけ…
西城戸 誠/[著…
新生アフリカの内発的発展 : 住民…
大林 稔/編,西…
福祉社会の開発 : 場の形成と支援…
穂坂 光彦/編著…
ソーシャルワークと社会開発 : 開…
James Mi…
国際開発と環境 : アジアの内発的…
北脇 秀敏/編,…
現代アフリカの公共性 : エチオピ…
西 真如/著
福祉社会開発学 : 理論・政策・実…
二木 立/代表編…
変容する参加型開発 : 「専制」を…
サミュエル・ヒッ…
幸福論 : <共生>の不可能と不可…
宮台 真司/著,…
人間開発の政治経済学
野上 裕生/著
社会科学を再構築する : 地域平和…
西川 潤/編,八…
TICADⅣとG8サミットに向けた…
開発論-こころの知性 : 社会開発…
田中 拓男/著
国立大学による地域貢献
国立大学協会/編
アジアの開発と貧困 : 可能力、女…
松井 範惇/編著…
タイ都市スラムの参加型まちづくり研…
秦 辰也/著
生活と開発
佐藤 寛/編著,…
福祉社会開発学の構築
日本福祉大学CO…
国際開発研究 : 自立的発展へ向け…
松岡 俊二/編
NGO・NPOと社会開発
勝又 寿良/著,…
援助と住民組織化
佐藤 寛/編
国際協力プロジェクト評価
アーユス/編
社会開発の福祉学 : 社会福祉の新…
ジェームス・ミッ…
参加型開発の再検討
佐藤 寛/編
アジアの民主主義と人間開発
吉田 勝次/著
社会開発と環境保全 : 開発途上国…
鳥飼 行博/著
イスラームと開発 : カラーコラム…
子島 進/著
アジアの内発的発展
西川 潤/編,西…
前へ
次へ
前のページへ