蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中谷宇吉郎
|
著者名 |
清水 洋美/文
|
著者名ヨミ |
シミズ ヒロミ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J289/ナウ/ | 0600634939 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100859555 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
中谷宇吉郎 |
書名ヨミ |
ナカヤ ウキチロウ |
|
雪と氷の探求者 |
叢書名 |
はじめて読む科学者の伝記
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
清水 洋美/文
野見山 響子/絵
|
著者名ヨミ |
シミズ ヒロミ ノミヤマ キョウコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2020.12 |
本体価格 |
¥1600 |
ISBN |
978-4-8113-2735-8 |
ISBN |
4-8113-2735-8 |
数量 |
159p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
個人件名 |
中谷 宇吉郎 |
学習件名 |
中谷/宇吉郎 伝記 氷 結晶 雪 |
注記 |
中谷宇吉郎の生涯:p150〜151 文献:p157〜158 |
内容紹介 |
雪の結晶のでき方を解き明かすことは、はるか上空の気象を知ること。世界で初めて人工の雪の結晶を作ることに成功した科学者・中谷宇吉郎の人生を描く。宇吉郎新聞、ゆかりの場所、氷の実験・雪の観察なども収録。 |
著者紹介 |
フリーランスの編集者・ライター。編著に「ずかんプランクトン」など。 |
目次タイトル |
はじめに |
|
第1章-西遊記の夢 |
|
第2章-生涯の師・寺田寅彦 |
|
第3章-寺田研究室 |
|
第4章-天空の氷・雪との出会い |
|
第5章-ガラス管の中の氷・人工雪 |
|
第6章-土の中の氷・凍上 |
|
第7章-つばさにつく氷・着氷 |
|
第8章-氷河の氷 |
|
第9章-極地の氷 |
|
◎宇吉郎新聞 |
|
◎中谷宇吉郎の生涯 |
|
◎宇吉郎に会える場所 |
|
◎チャレンジ!氷の実験-チンダル像を作ってみよう |
|
◎チャレンジ!雪の観察-雪の結晶を見てみよう |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ