蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
これならわかる台湾の歴史Q&A
|
著者名 |
三橋 広夫/著
|
著者名ヨミ |
ミツハシ ヒロオ |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J222/ミヒ/ | 0600459249 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
2 |
東部図書館 | 書庫別A | 2224/17/ | 2102506731 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002308358 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
これならわかる台湾の歴史Q&A |
書名ヨミ |
コレナラ ワカル タイワン ノ レキシ キュー アンド エー |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
三橋 広夫/著
|
著者名ヨミ |
ミツハシ ヒロオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
2012.5 |
本体価格 |
¥1500 |
ISBN |
978-4-272-50198-4 |
ISBN |
4-272-50198-4 |
数量 |
142p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
222.4
|
件名 |
台湾-歴史
|
注記 |
文献:巻末 |
内容紹介 |
台湾で米づくりが始まったのはいつごろですか? 国民政府はなぜ台湾に逃れたのですか? 文化豊かな激動の島・台湾に住む人々の生活と文化、歴史、日本との関係などを、Q&A形式でわかりやすく紹介します。 |
著者紹介 |
1951年千葉県生まれ。日本福祉大学子ども発達学部教授、日韓教育実践研究会・歴史教育者協議会会員。著書に「子どもが主役になる“歴史の討論授業”の進め方」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ