検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きることの解釈学 

著者名 竹田 純郎/著
著者名ヨミ タケダ スミオ
出版者 勁草書房
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫116/TA59/9102305647一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000558569
書誌種別 図書
書名 生きることの解釈学 
書名ヨミ イキル コト ノ カイシャクガク
言語区分 日本語
著者名 竹田 純郎/著
著者名ヨミ タケダ スミオ
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 1994.6
本体価格 ¥2400
ISBN 4-326-15293-1
数量 243,10p
大きさ 20cm
分類記号 114.3
件名 人間論
内容紹介 生の解釈学は人が様々なものに関わりながら生きる生涯を<歴史的・身体的生>として解する。人の生が自らの信頼根拠を喪ったいわば自己喪失の危機の中で、生の自己確認を探り、<経験>の仕組みを解く。
著者紹介 1945年伊勢市生まれ。東北大学大学院博士課程中退。ドイツ・テュービンゲン大学哲学博士。現在、金城学院大学文学部教授。訳書にR.ブプナー「現代哲学の戦略」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
281.04
伝記-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。