蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
着物の仕立て方
|
著者名 |
野村 辰雄/著
|
著者名ヨミ |
ノムラ タツオ |
出版者 |
有紀書房
|
出版年月 |
1996.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 5931/1/ | 0105101519 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000232764 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
着物の仕立て方 |
書名ヨミ |
キモノ ノ シタテカタ |
|
上手に縫える |
版表示 |
新訂版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
野村 辰雄/著
|
著者名ヨミ |
ノムラ タツオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
有紀書房
|
出版年月 |
1996.9 |
本体価格 |
¥1340 |
ISBN |
4-638-00566-7 |
数量 |
264p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
593.1
|
件名 |
裁縫
|
内容紹介 |
和裁の基本から、女物、男物、子供物、ふとんなどそれぞれの和裁のポイントを解説。和服についての基礎的知識や和服を装うときの心得や着付けのしかたまで、知識と技術の両面にわたって丁寧に解説する。 |
著者紹介 |
1911年京都府生まれ。京都市美術工芸学校中退。実父・野村亀次郎他に師事。日本和裁士会京都支部長などを務め、現在、きものデザイン工房野村和裁を主宰。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ