蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「抽象的人間労働論」の哲学
|
著者名 |
日山 紀彦/著
|
著者名ヨミ |
ヒヤマ ミチヒコ |
出版者 |
御茶の水書房
|
出版年月 |
2006.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 3316/56/ | 2101995031 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000183262 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「抽象的人間労働論」の哲学 |
書名ヨミ |
チュウショウテキ ニンゲン ロウドウロン ノ テツガク |
|
二一世紀・マルクス可能性の地平 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
日山 紀彦/著
|
著者名ヨミ |
ヒヤマ ミチヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
御茶の水書房
|
出版年月 |
2006.11 |
本体価格 |
¥9000 |
ISBN |
4-275-00500-7 |
数量 |
11,556,12p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
331.6
|
件名 |
資本論
労働
|
個人件名 |
Marx,Karl Heinrich |
内容紹介 |
マルクス「価値論」に対する現代哲学的な視座からの再吟味。従前の「抽象的人間労働」概念の誤読を「物象化論の論理と構制」に依拠して解読し直し、マルクス思想の21世紀的意義・有効性を確認する。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ