蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 78713/13/ | 2102407976 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002157612 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
服部博物館 |
書名ヨミ |
ハットリ ハクブツカン |
|
名人の軌跡、近代釣り具の変遷 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
服部 善郎/所蔵・解説
つり情報編集部/編
|
著者名ヨミ |
ハットリ ヨシロウ ツリ ジョウホウ ヘンシュウブ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日東書院本社
|
出版年月 |
2011.1 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-528-01212-7 |
ISBN |
4-528-01212-7 |
数量 |
239p |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
787.13
|
件名 |
釣り
|
内容紹介 |
世界初の電動リール、腕の延長だった横浜竿、世界一の技術を誇る国産釣りバリ、地方色豊かな日本全国の釣り具、仕掛け…。日本の釣りの第一人者・服部善郎が50年以上に亘り蒐集した釣り具の数々を一挙公開。 |
著者紹介 |
1929年神奈川県生まれ。早稲田大学法学部卒業。読売映画社に入社しディレクター兼主演で日本テレビ「日本の釣り」を担当。同局「11PM」にも出演。IGFA殿堂会員、JGFA名誉会員。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ