蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国谷裕子とチャレンジ!未来のためのSDGs 4
|
著者名 |
国谷 裕子/監修
|
著者名ヨミ |
クニヤ ヒロコ |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J333/クニ/4 | 0600617197 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100768128 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
国谷裕子とチャレンジ!未来のためのSDGs 4 |
巻次(漢字) |
4 |
書名ヨミ |
クニヤ ヒロコ ト チャレンジ ミライ ノ タメ ノ エスディージーズ |
各巻書名 |
「平和」と「パートナーシップ」に関するゴール |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
国谷 裕子/監修
|
著者名ヨミ |
クニヤ ヒロコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2019.12 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-7999-0351-3 |
ISBN |
4-7999-0351-3 |
数量 |
47p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
333.8
|
件名 |
持続可能な開発
|
学習件名 |
持続可能な開発 戦争と平和 公正・公平 児童虐待 国際紛争 武器 報道 ジャーナリスト 難民 アムネスティ 国際関係 政府開発援助 ケニア フェアトレード チョコレート 児童労働 開発途上国 国際連合 |
内容紹介 |
SDGs(持続可能な開発目標)の17のゴールを5つに分類し、各ゴールの内容をわかりやすく解説する。子どもでもできるSDGsの取り組みなども紹介。4は、「平和」と「パートナーシップ」に関するゴールを取り上げる。 |
目次タイトル |
はじめに 持続可能な平和を〜緒方貞子さんのメッセージ 国谷裕子 |
|
ゴール16 平和と公正をすべての人に |
|
主なターゲットとそのポイント ニュースファイル 世界各地で続く紛争 武器貿易条約の成立 タックス・ヘイブン ジャーナリストが暗殺されている アクションリポート 「人間の安全保障」という取り組み 児童虐待防止法の改正 日本に逃れてきた難民をささえる フェア・ファイナンス・ガイド 人権を奪われたまま忘れ去られる人がいないように |
|
●グローバル・パートナーシップを考える |
|
ゴール17 パートナーシップで目標を達成しよう |
|
主なターゲットとそのポイント ニュースファイル 日本が得意とする法制度整備支援 国連グローバル・コンパクト 拡大するESG投資 ケニアの電子マネー革命 アクションリポート フェアトレード カカオ栽培農場から児童労働をなくす 広がる国際連帯税の導入 2030年までにどこまで進むか、SDGs経営 民間グループの意見を主要国会議に |
|
●すべてのゴールは結びついている |
|
後発開発途上国 |
|
日本の開発途上国支援 |
|
国連と国連機関 |
|
SDGsクイズ |
|
さくいん |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
捜査のための通信傍受法ハンドブック…
加藤 俊治/監修…
治安維持法の歴史6
荻野 富士夫/著
治安維持法の歴史5
荻野 富士夫/著
治安維持法の歴史2
荻野 富士夫/著
特高警察が踏みにじった人々の記録 …
玉川 寛治/編著
治安維持法の歴史3
荻野 富士夫/著
宮澤・レーン「スパイ冤罪」事件箇条…
治安維持法の歴史4
荻野 富士夫/著
治安維持法の歴史1
荻野 富士夫/著
組織的犯罪処罰法ハンドブック : …
加藤 俊治/編著
共謀罪コンメンタール : 組織犯罪…
小池 振一郎/編…
治安維持法と共謀罪
内田 博文/著
近代国家と組織犯罪 : 近代ドイツ…
岡本 洋一/著
共謀罪の何が問題か
高山 佳奈子/著
治安維持法の教訓 : 権利運動の制…
内田 博文/[著…
治安維持法検挙者の記録 : 特高に…
小森 恵/著,西…
刑法と戦争 : 戦時治安法制のつく…
内田 博文/[著…
逐条解説特定秘密保護法
青井 未帆/著,…
民事介入暴力対策マニュアル
東京弁護士会民事…
横浜事件と再審裁判 : 治安維持法…
横浜事件第三次再…
秘密保護法から「戦争する国」へ :…
右崎 正博/編,…
引き裂かれた青春 : 戦争と国家秘…
北大生・宮澤弘幸…
特定秘密保護法とその先にあるもの …
村井 敏邦/編,…
国防保安法の歴史的考察と特定秘密保…
小田中 聰樹/著
秘密保護法何が問題か : 検証と批…
海渡 雄一/編,…
暴力団排除条例と実務対応 : 東京…
犬塚 浩/編著,…
実戦!社会vs暴力団 : 暴対法2…
危機管理研究会/…
秘密保全法批判 : 脅かされる知る…
田島 泰彦/編,…
反社会的勢力排除の法務と実務
宮崎綜合法律事務…
暴力団排除条例で変わる市民生活
虎門中央法律事務…
何のための秘密保全法か : その本…
海渡 雄一/著,…
泊・横浜事件七〇年 : 端緒の地か…
金澤 敏子/著,…
ドキュメント横浜事件 : 戦時下最…
横浜事件・再審裁…
全記録:横浜事件・再審裁判 : 第…
横浜事件・再審裁…
横浜事件・再審裁判とは何だったのか…
大川 隆司/著,…
Q&A誰でもわかる暴力団対策関係法…
愛知県弁護士会民…
さらば!共謀罪 : 心に手錠はかけ…
足立 昌勝/監修
民事介入暴力対策マニュアル
東京弁護士会民事…
抵抗の群像 : 機関紙「不屈…第2集
治安維持法犠牲者…
組織犯罪対策
江原 伸一/著
前へ
次へ
治安-法令 思想の自由 日本-歴史-昭和時代-史料
前のページへ