検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランスの哲学 3

著者名 沢瀉 久敬/編
著者名ヨミ オモダカ ヒサユキ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫135/F92/39102321079一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000442232
書誌種別 図書
書名 フランスの哲学 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ フランス ノ テツガク
各巻書名 現代を生きる
言語区分 日本語
著者名 沢瀉 久敬/編
著者名ヨミ オモダカ ヒサユキ
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年月 1975
本体価格 ¥1500
数量 213p
大きさ 21cm
分類記号 135
件名 フランス哲学



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 百花繚乱 沢瀉 久敬/著
2 「所有」と「存在」について 三輪 正/著
3 直観、デモン、媒介的イメージ 本多 英太郎/著
4 ルイ・ラヴェルにおける芸術と形而上学 当津 武彦/著
5 フランス現象学の動向 西村 嘉彦/著
6 サルトル存在論における「無」の役割 藤中 正義/著
7 メルロー=ポンティにおける芸術の意味 森脇 善明/著
8 バシュラールにおける二元性の秘密 坂本 賢三/著
9 レイモン・アロンの歴史的理性 奥野 郷太郎/著
10 記憶の実存的分析 片山 寿昭/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1975
135
フランス哲学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。