検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

テクストとしての日本 

著者名 モーリス・パンゲ/著
著者名ヨミ モーリス パンゲ
出版者 筑摩書房
出版年月 1987.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫9540/5/1100512424一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000445155
書誌種別 図書
書名 テクストとしての日本 
書名ヨミ テクスト ト シテ ノ ニホン
言語区分 日本語
著者名 モーリス・パンゲ/著   竹内 信夫/[ほか]訳
著者名ヨミ モーリス パンゲ タケウチ ノブオ
著者名原綴 Pinguet Maurice
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年月 1987.5
本体価格 ¥1900
ISBN 4-480-84179-2
数量 249p
大きさ 22cm
分類記号 954.7
注記 原タイトル:Le texte Japon



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 私のなかの日本・バルト諸相 竹内 信夫/訳
2 テクストとしての日本 工藤 庸子/訳
3 ミシェル・フーコー 田村 毅/訳
4 文人ラカン 工藤 庸子/訳
5 カミュ、ドストエフスキー、三島 竹内 信夫/訳
6 ニヒリスト 工藤 庸子/訳
7 フロベール 工藤 庸子/訳
8 小津安二郎の透明と深さ・サドから三島へ 田村 毅/訳
9 ワーグナー陶酔の世界 工藤 庸子/訳
10 ある哲学者の見た日本 竹内 信夫/訳
11 日本註解者クローデル・クローデルと内なる壁 田村 毅/訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

モーリス・パンゲ 竹内 信夫
1987
954.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。