蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「朝敵」と呼ばれようとも
|
著者名 |
星 亮一/編
|
著者名ヨミ |
ホシ リョウイチ |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 21061/108/ | 2102669530 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100223144 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「朝敵」と呼ばれようとも |
書名ヨミ |
チョウテキ ト ヨバレヨウトモ |
|
維新に抗した殉国の志士 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
星 亮一/編
|
著者名ヨミ |
ホシ リョウイチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2014.11 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-7684-5745-0 |
ISBN |
4-7684-5745-0 |
数量 |
222p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
210.61
|
件名 |
戊辰の役(1868)
武士
|
内容紹介 |
佐幕に散った男たちにとって「国」とは何だったのか-。官軍と戦った志士たち。敗北はすれども、その「義」や「志」はいまだ輝く。彼らが夢見ていたものは何か。その烈しき生に迫る論集。 |
著者紹介 |
1935年仙台市生まれ。日本大学博士課程前期(総合社会情報)修了。作家。福島民報記者、福島中央テレビ制作部長等を歴任。戊辰戦争研究会主宰。著書に「老いてこそ過激に生きよ」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
神保修理 |
遠藤 教之/著 |
|
|
|
2 |
山本帯刀 |
桜井 玲子/著 |
|
|
|
3 |
中島三郎助 |
佐藤 竜一/著 |
|
|
|
4 |
春日左衛門 |
あさくら ゆう/著 |
|
|
|
5 |
佐川官兵衛 |
河内 貞芳/著 |
|
|
|
6 |
朝比奈弥太郎泰尚 |
清水 理繪/著 |
|
|
|
7 |
滝川充太郎 |
西 一成/著 |
|
|
|
8 |
森弥一左衛門陳明 |
古橋 哲雄/著 |
|
|
|
9 |
甲賀源吾 |
吉田 利幸/著 |
|
|
|
10 |
桂早之助 |
結城 詩/著 |
|
|
|
11 |
玉虫左太夫 |
寒河江 昌英/著 |
|
|
|
12 |
雲井龍雄 |
高橋 ひろ子/著 |
|
|
|
13 |
赤松小三郎 |
佐藤 智子/著 |
|
|
|
14 |
松岡磐吉 |
平野 恵子/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ